WHX Osaka is part of the Informa Markets Division of Informa PLC

This site is operated by a business or businesses owned by Informa PLC and all copyright resides with them. Informa PLC's registered office is 5 Howick Place, London SW1P 1WG. Registered in England and Wales. Number 8860726.

Informa
Informa

Together for a healthier world

持続可能な未来のために

World Health Expo Osaka

当社の持続可能性の柱

東アジアを代表する国際医療展示会として、私たちは地球にポジティブな影響をもたらすことに尽力しています。 持続可能性への取り組みは、すべての人々にとってより健やかで、より環境に優しい未来を築くための3つの柱に基づいています。

01 持続可能性の啓発

02 環境への責任

03 社会的責任

01
持続可能性の啓発

弊社では、すべての出展者および来場者の皆様に、サステナビリティの重要性をご理解いただくことを目指しています。
World Health Expo Osakaでは、地球環境を最優先に考え、ポジティブな影響を生み出すために必要な情報とツールを提供し、これまで以上に取り組みやすい環境を整えています。

 

実施中の施策

関係者と築くサスティナブルな展示会

医療市場の持続可能性支援

持続可能な連携の推進

持続可能な行動の促進

私たちのアプローチ(取り組み目標)

  • 医療業界における持続可能性を学ぶためのイノベーションツアーへの参加
  • 持続可能性をテーマにしたセミナープログラムの設置
02
環境への責任

World Health Expo Osakaには数千の出展者と来場者が参加する中、私たちは地球環境への影響を軽減することの重要性を深く認識しています。当社は、世界各地のイベントにおいて、より環境負荷の少ない運営を実現するための取り組みを積極的に進めています。

 

導入している施策

イベントから出る廃棄物の削減

イベントによる二酸化炭素排出量の削減

会場へのクリーンな交通手段の推進

使い捨て資材ゼロを目指した、廃棄物ゼロの展示スタンドイベントの実現に向けた取り組み

私たちのアプローチ(取り組み目標)

  • 廃棄物を最小限に抑える会場設計
  • リサイクル材の活用
  • 多様性を考慮したケータリングサービス
  • カーペット、標識、配布物などのリサイクル素材の使用
03
社会的責任

World Health Expoは、開催都市の持続可能な発展に貢献します。地域経済やコミュニティに良い影響を与えることを目指し、世界中でポジティブな変化を創出しています。

 

現在推進中の主なイニシアティブ

開催都市・大阪に持続的な好影響を与えること

地元の人材や潜在力を活かし、成長を支援すること

イベントアプリを活用し、情報や人とのつながりを広げること

私たちのアプローチ(取り組み目標)

  • 公共交通機関の利用促進による地域内の交通渋滞と排出量の削減
  • 地域内の自治体、団体、企業との連携による地域経済の活性化